2阪神7日 11R 芝 1600M
坂井瑠星 矢作芳人
1枠02番トゥードジボン
福永祐一 四位洋文
2枠03番ジャスパークローネ
岩田康誠 森秀行
2枠04番アスクコンナモンダ
藤岡佑介 中内田充正
3枠05番ニシノスーベニア
松田大作 上原博之
3枠06番メイケイバートン
幸英明 中竹和也
4枠07番デュガ
武豊 森秀行
4枠08番ウナギノボリ
和田竜二 音無秀孝
5枠09番ディオ
岩田望来 辻野泰之
5枠10番ダノンスコーピオン
川田将雅 安田隆行
6枠11番ドンフランキー
池添謙一 斉藤崇史
6枠12番ジュンブロッサム
吉田隼人 友道康夫
7枠13番ヒルノショパン
横山典弘 昆貢
7枠14番タイセイディバイン
松若風馬 高野友和
7枠15番ムーンリットナイト
浜中俊 加用正
8枠16番ストロングウィル
鮫島克駿 橋口慎介
8枠17番セルバーグ
古川吉洋 鈴木孝志
8枠18番カワキタレブリー
藤岡康太 杉山佳明
第31回アーリントンカップ G3
1枠01番キングエルメス坂井瑠星 矢作芳人
1枠02番トゥードジボン
福永祐一 四位洋文
2枠03番ジャスパークローネ
岩田康誠 森秀行
2枠04番アスクコンナモンダ
藤岡佑介 中内田充正
3枠05番ニシノスーベニア
松田大作 上原博之
3枠06番メイケイバートン
幸英明 中竹和也
4枠07番デュガ
武豊 森秀行
4枠08番ウナギノボリ
和田竜二 音無秀孝
5枠09番ディオ
岩田望来 辻野泰之
5枠10番ダノンスコーピオン
川田将雅 安田隆行
6枠11番ドンフランキー
池添謙一 斉藤崇史
6枠12番ジュンブロッサム
吉田隼人 友道康夫
7枠13番ヒルノショパン
横山典弘 昆貢
7枠14番タイセイディバイン
松若風馬 高野友和
7枠15番ムーンリットナイト
浜中俊 加用正
8枠16番ストロングウィル
鮫島克駿 橋口慎介
8枠17番セルバーグ
古川吉洋 鈴木孝志
8枠18番カワキタレブリー
藤岡康太 杉山佳明
さて、このレースの出馬表を見て気になる枠は・・・
スポンサードリンク
馬名の接触・サンド等のサイン
4枠07番デュガ4枠08番ウナギノボリ
6枠11番ドンフランキー
6枠12番ジュンブロッサム
4枠07番の馬名頭が「デ」なのであかさたな作戦での狙い目です。
6枠11番と6枠12番の馬名「ンフ(ンブ)」が隣り合わせで仲良く同居してます。
騎手・調教師等の接触・サンドのサイン
2枠03番 岩田康誠 森秀行2枠04番 藤岡佑介 中内田充正
3枠05番 松田大作 上原博之
3枠06番 幸英明 中竹和也
4枠07番 武豊 森秀行
4枠08番 和田竜二 音無秀孝
6枠11番 池添謙一 斉藤崇史
6枠12番 吉田隼人 友道康夫
7枠13番 横山典弘 昆貢
7枠14番 松若風馬 高野友和
7枠15番 浜中俊 加用正
2枠04番と3枠06番の騎手名「中」が3枠05番をサンドイッチ。
4枠07番と4枠08番の調教師名「秀」が隣り合わせで仲良く同居してます。
6枠12番と7枠14番の調教師名「友」が7枠13番をサンドイッチ。
スポンサードリンク
父馬等の接触・サンドのサイン
2枠03番ジャスパークローネ2枠04番 父馬:ダイワメジャー
3枠05番 父馬:ハービンジャー
3枠06番メイケイバートン
2枠04番と3枠05番の父馬名「ジャー」が隣り合わせの接触状態です。
最終結論
以上のことから今回のレースは2枠04番アスクコンナモンダ、3枠06番メイケイバートン、4枠07番デュガ、4枠08番ウナギノボリ、6枠12番ジュンブロッサム、7枠14番タイセイディバインの6頭を選択してみます。
こんなところです。
このレースは3連複でいこうと思います。
買い目は以下の通り。
3連複ボックス(6頭)
04、06、07、08、12、14 20点
合計20点です。
中山メインは見送ります・・・ではまた。


川田のってますね
返信削除明日のベルーガは消しでよいかな~
そろそろ福永期待したいです
横山親父と岩田親父と(笑)親父同士のワンツーみたい
ポン吉さん、こんばんは。
削除どちらかというと、ダノンはダービーですかね~
今回は1番人気じゃないし、横山息子に頑張ってほしいかも。