2回阪神8日 11R ダート 1800M
松田大作 高木登
1枠02番ライトウォーリア
松若風馬 高野友和
2枠03番カデナ
池添謙一 中竹和也
2枠04番ウェスタールンド
藤岡佑介 佐々木晶三
3枠05番ケイアイパープル
藤岡康太 村山明
3枠06番サクラアリュール
酒井学 村山明
4枠07番アルーブルト
浜中俊 畑端省吾
4枠08番オメガパフューム
横山和生 安田翔伍
5枠09番ユアヒストリー
富田暁 池添学
5枠10番ニューモニュメント
小崎綾也 小崎憲
6枠11番プリティーチャンス
柴山雄一 野中賢二
6枠12番バーデンヴァイラー
幸英明 斉藤崇史
7枠13番グロリアムンディ
坂井瑠星 大久保龍志
7枠14番デュープロセス
秋山真一郎 安田隆行
8枠15番ヒストリーメイカー
内田博幸 新谷功一
8枠16番オーヴェルニュ
鮫島克駿 西村真幸
第27回アンタレスステークス G3
1枠01番アナザートゥルース松田大作 高木登
1枠02番ライトウォーリア
松若風馬 高野友和
2枠03番カデナ
池添謙一 中竹和也
2枠04番ウェスタールンド
藤岡佑介 佐々木晶三
3枠05番ケイアイパープル
藤岡康太 村山明
3枠06番サクラアリュール
酒井学 村山明
4枠07番アルーブルト
浜中俊 畑端省吾
4枠08番オメガパフューム
横山和生 安田翔伍
5枠09番ユアヒストリー
富田暁 池添学
5枠10番ニューモニュメント
小崎綾也 小崎憲
6枠11番プリティーチャンス
柴山雄一 野中賢二
6枠12番バーデンヴァイラー
幸英明 斉藤崇史
7枠13番グロリアムンディ
坂井瑠星 大久保龍志
7枠14番デュープロセス
秋山真一郎 安田隆行
8枠15番ヒストリーメイカー
内田博幸 新谷功一
8枠16番オーヴェルニュ
鮫島克駿 西村真幸
さて、このレースの出馬表を見て気になる枠は・・・
スポンサードリンク
馬名の接触・サンド等のサイン
1枠01番アナザートゥルース1枠02番ライトウォーリア
2枠03番カデナ
2枠04番ウェスタールンド
3枠05番ケイアイパープル
3枠06番サクラアリュール
4枠07番アルーブルト
4枠08番オメガパフューム
6枠11番プリティーチャンス
6枠12番バーデンヴァイラー
7枠13番グロリアムンディ
7枠14番デュープロセス
1枠01番の馬名頭と1枠02番の馬名末尾が「ア」なのであかさたな作戦での狙い目です。
2枠04番と3枠06番の馬名「ール」が3枠05番をサンドイッチ。
3枠05番と4枠07番の馬名「ープル(ーブル)」が3枠06番をサンドイッチ。
6枠11番と7枠13番の馬名「ティ(ディ)」が6枠12番をサンドイッチ。
騎手・調教師等の接触・サンドのサイン
1枠01番 松田大作 高木登1枠02番 松若風馬 高野友和
2枠03番 池添謙一 中竹和也
2枠04番 藤岡佑介 佐々木晶三
3枠05番 藤岡康太 村山明
3枠06番 酒井学 村山明
4枠07番 浜中俊 畑端省吾
4枠08番 横山和生 安田翔伍
1枠01番と1枠01番の騎手名「松」と調教師名「高」が隣り合わせで仲良く同居してます。
1枠02番と2枠03番の調教師名「和」が隣り合わせの接触状態です。
2枠04番と3枠05番の騎手名「藤岡」が隣り合わせの接触状態です。
3枠05番と3枠06番の調教師「村山明」が隣り合わせで仲良く同居してます。
4枠07番と4枠08番の調教師名「しょうご」が隣り合わせで仲良く同居してます。
スポンサードリンク
最終結論
以上のことから今回のレースは1枠02番ライトウォーリア、2枠04番ウェスタールンド、3枠05番ケイアイパープル、4枠08番オメガパフューム、6枠12番バーデンヴァイラー、7枠13番グロリアムンディの6頭を選択してみます。
こんなところです。
このレースは馬連、3連複でいこうと思います。
買い目は以下の通り。
馬連
05-08、05-12、05-13 3点
3連複ボックス(6頭)
02、04、05、08、12、13 20点
合計23点です。
東西ダブル的中を夢見て・・・ではまた。


0 件のコメント:
コメントを投稿