2回新潟2日 7R 芝 1600M
菅原明良 吉村圭司
1枠02番シンフォーエバー
江田照男 森秀行
2枠03番ジョウショーホープ
西塚洸二 新谷功一
2枠04番レガーロデルシエロ
戸崎圭太 栗田徹
3枠05番ゴールデンシロップ
原優介 鈴木慎太郎
3枠06番ニシノスーベニア
大野拓弥 上原博之
4枠07番ハクサンバード
小崎綾也 高橋一哉
4枠08番シヴァース
内田博幸 友道康夫
5枠09番キョウエイブリッサ
丸田恭介 武市康男
5枠10番トランキリテ
荻野極 松永幹夫
6枠11番ボンドガール
C.ルメール 手塚貴久
6枠12番メイショウシンタケ
菊沢一樹 千田輝彦
7枠13番リフレーミング
石橋脩 藤野健太
7枠14番カナテープ
R.キング 堀宣行
7枠15番イミグラントソング
石川裕紀人 辻哲英
8枠16番フォーチュンタイム
三浦皇成 吉岡辰弥
8枠17番アルセナール
杉原誠人 木村哲也
8枠18番ダイシンヤマト
吉田豊 戸田博文
第60回関屋記念 G3
1枠01番オフトレイル菅原明良 吉村圭司
1枠02番シンフォーエバー
江田照男 森秀行
2枠03番ジョウショーホープ
西塚洸二 新谷功一
2枠04番レガーロデルシエロ
戸崎圭太 栗田徹
3枠05番ゴールデンシロップ
原優介 鈴木慎太郎
3枠06番ニシノスーベニア
大野拓弥 上原博之
4枠07番ハクサンバード
小崎綾也 高橋一哉
4枠08番シヴァース
内田博幸 友道康夫
5枠09番キョウエイブリッサ
丸田恭介 武市康男
5枠10番トランキリテ
荻野極 松永幹夫
6枠11番ボンドガール
C.ルメール 手塚貴久
6枠12番メイショウシンタケ
菊沢一樹 千田輝彦
7枠13番リフレーミング
石橋脩 藤野健太
7枠14番カナテープ
R.キング 堀宣行
7枠15番イミグラントソング
石川裕紀人 辻哲英
8枠16番フォーチュンタイム
三浦皇成 吉岡辰弥
8枠17番アルセナール
杉原誠人 木村哲也
8枠18番ダイシンヤマト
吉田豊 戸田博文
さて、このレースの出馬表を見て気になる枠は・・・
スポンサードリンク
馬名の接触・サンド等のサイン
7枠13番リフレーミング7枠14番カナテープ
7枠15番イミグラントソング
8枠16番フォーチュンタイム
8枠17番アルセナール
8枠18番ダイシンヤマト
1枠01番オフトレイル
1枠02番シンフォーエバー
7枠13番と7枠15番の馬名「ング」が仲良く同居して7枠14番をサンドイッチしてます。
8枠16番と8枠18番の馬名「タイ(ダイ)」が仲良く同居して8枠17番をサンドイッチしてます。
8枠18番と1枠02番の馬名「シン」が1枠01番をサンドイッチ。
騎手・調教師等の接触・サンドのサイン
4枠07番 小崎綾也 高橋一哉4枠08番 内田博幸 友道康夫
5枠09番 丸田恭介 武市康男
5枠10番 荻野極 松永幹夫
7枠13番 石橋脩 藤野健太
7枠14番 R.キング 堀宣行
7枠15番 石川裕紀人 辻哲英
8枠16番 三浦皇成 吉岡辰弥
8枠17番 杉原誠人 木村哲也
8枠18番 吉田豊 戸田博文
1枠01番 菅原明良 吉村圭司
1枠02番 江田照男 森秀行
4枠08番と5枠09番の調教師名「康」が隣り合わせの接触状態です。
4枠08番と5枠10番の調教師名「夫」が5枠09番をサンドイッチ。
7枠15番と8枠17番の騎手名「人」と調教師名「哲」が8枠16番をサンドイッチ。
8枠17番と1枠01番の騎手名「原」と調教師名「村」が8枠18番をサンドイッチ。
スポンサードリンク
最終結論
以上のことから今回のレースは4枠08番シヴァース、5枠09番キョウエイブリッサ、7枠14番カナテープ、7枠15番イミグラントソング、8枠17番アルセナール、8枠18番ダイシンヤマトの6頭を選択してみます。
こんなところです。
このレースは馬連、3連複でいこうと思います。
買い目は以下の通り。
馬連
08-14、14-15、14-17 3点
3連複ボックス(6頭)
08、09、14、15、17、18 20点
合計23点です。
東海ステークスは見送ります・・・ではまた。


お疲れ様です。ポン吉です。
返信削除なんか関屋記念に誘われて購入
キングとルメールの馬連14倍でしたが
買ってみれば同着で半額に⤵
菅原の馬は全く眼中になかったので三連複トホホでした。(笑)
まあトリガミにならずでしたがトントンだと何かなあ~って感じでした。
ポン吉さん、馬連的中おめでとうございます。
削除あらら、同着で半額は残念でしたね~
こちらはさっぱりで最近は当たる気がしません・・・